スタートアップ、同じ目線での経営メンバー募集

一期目を終えた段階の株式法人を持っています。現状役員は私一人です。同じ目線で会社を率いてくれる経営メンバーを探しています。

現状、芸能、エンタメ、それに関わるコンテンツ製作または資産運用等で、インターンメンバーとスモールなビジネス展開をしています。
ですが、私自身の芸能活動の個人事務所でもあり、自分がプレイヤーであるため、そちらにも時間を割きたい状況です。

ビジョンを立てて会社側の舵を共に切って行けるコアな経営陣と話を立てて行きたいです。
事業内容ですが、現状から進むとするならば私の仕事から外れ過ぎない形がやりやすいですが、 (芸能、エンタメ、芸術関連での製作、プロモーション、マーケティング、SNS分析、Web上コンテンツ、ブランディング等)

ご縁のあった方または集まったメンバーによって、熱量が各々入るものでしたら、他事業でも構いません。新規事業立ち上げ、株の持ち合い、別会社設立等も歓迎です。
プロフィールに、私の興味のあるものを書いているので、良かったら見てくださったらと思います。

現事業や草案をきちんとした形にして成果を出したい気持ちと、
また、優秀な方と一緒に、大きなものを打ち出してみたい気持ちがあります。

ジョインして下さる方(エンジニア、デザイナー、クリエイター、営業、総務など)も募集していますので、気になった方は気軽にメッセージください。

ただ第一には、モデルから共に組み、運営も同じ立ち位置から見て目標地まで進めていける、リスクリターンを一緒に見ていく主格メンバー希望の方を探しています。

利益分配や事業形態で、どのような形を取るかは、お話して考えたいです。
気になってくださった方、気軽にメッセージお待ちしております。宜しくお願い致します。

フルコミット希望 1から強い会社を作りたい

見て下さってありがとうございます。20半ばの女性、コロナ禍で法人一期目ですがほぼ稼働せずに終わりました。今年は絶対的に進めていきたいです。

20歳から個人で資産運用をしておりその界隈では有名でした。学生起業も考えて進めていましたが、その時は周りの学生の熱い気持ちに負けたのでやりませんでした。
芸能活動で個人事務所としても使っており、元々がプレイヤーなので、まだ経営の裏方に回ることに慣れていません。モチベーションが人にあるので、人と関わっているとやる気が出ます。
強くて信頼を置ける仲間、目標を出し合って切磋琢磨で、フルコミットしてくれる仲間が欲しいです。

私がこの法人では代表ですが、芸能やっているのもあって表向きではそんなに代表っぽくしたくはありません、新しく会社立てるのにも拘りません。目先芸能の話のみ、現状進んでいるので、食い下がりたいです。

毎日連絡を取り目標に向かって全力を尽くしてやっていけるような、本気の意味での自己実現や価値創造として仕事がやりたいです。
「人を雇う」というよりは、価値観が合う方と話を組み、出来ることから相互協力や役割分担で一緒に進めて行き、その価値利益が出たときに分配するチーム作りがしたいです。

やはりしっかりされた社会人の方が多いので、副業からの話になりがちなのは承知ですが、
現状が弱くても「負けたくない、辞めない」の気持ちが強いので、フルコミットしてくださる方を今強く探しています。自分の弱みを補ってくれて強みの部分の力を引き出してくれるような右腕的存在の方、また表に立って内部の実質の顔のような存在になってくださる方も欲しいです。

西新宿に、資金調達の時にお世話になる可能性の高い会社の代表様から、
ネット回線のあるオフィスを格安で貸して頂いてあるので、集まり的にはそこを使えたらと思います。

プロフィールよかったら見てくださったり、友人申請してくださったら嬉しいです。
現状、私一人代表でも出来る話なのですが、関わるビジネス関係者のレベルを上げて行きたいです。特に今、内部で稼働する際に人がいません。
生活に保守的な方よりは、もう安定しているためリスクを取りに行きたい、自己実現をしたい、のような方だと合うと思います。

何でもメッセージください。
宜しくお願い致します。

この時期こそ芸能案件やりましょう、COO,CTO,CFOフルコミットメンバーが欲しい

コロナで芸能人が自殺したりしています。
同時に、YouTuberが広告に出たりしています。

私は今は個の時代ですが
結局は強いチームに勝るものはないと思っています。
やるなら本気でやりたい。
私も芸能出身です。アーティストたちは本気です。
YouTuber出身のアーティストも本気です。

皆さん、ふとYouTubeを見たりしませんか?
外にも出らず体力がつかず、
テレビもなかったら、スマホでゴロゴロしながら
何かを検索していたりしませんか?

そのような隙間が沢山あります。
それをきちんと埋められるような会社が作りたい
それよりもまず、
固い、チームが欲しい
モデルはそこから派生させて行けばいいですし、
私はとにかく毎日明るく一緒に仕事が出来るメンバーたちがもう数人必要です。

芸能事務所も、経営が上手くいかず
パワハラや異様な契約書で
夢を諦めてきた子、メンタルを病んだ子
大量に見てきました。

そんな子達を救いたい、
私も、メジャーデビューアイドルなのに物凄く病みました、
結局今は、そこの事務所はほぼ全てが破綻しています。

そう思った時に
経営基盤やモデルがきちんとしたものを作らないと
もう、今の私のメンバーじゃ私がオーバーワークで潰れてしまいます。

それでも、皆さんはいまきついからこそ
楽しいものや美しいものが見たくないですか??
辛い時に救われた歌手、アイドル、俳優、作品
芸能人やクリエイターに潰れて欲しくなくありませんか??

そんな事務所を作るなら、裏に絶対的な経営基盤が必要だと思うんです。
私は、簡単にレッドカーペットに入れるような
芸能の横の繋がりはあります。
大手どころの〇〇賞なども見にいきました。
最強地下アイドルさんの立ち上げに入っていた方にお世話になっていたりします。

結局は実力だとおもっています
なので、胸張って
「うちの事務所はこうやっているんだ」って言って話を組めるような
格を一つあげたいんです。

そんな時に「自分ができる、やりたい」って思ってくださった方
連絡ください。

私が、まずタレントとしてのプレイヤーです。
目立ちたい欲は少ないです。
ただ、本気の仲間が欲しいです。COO、CFO、CTO的な人たちの場を。

次世代の芸能を引率するモデル

芸能、エンタメ、興味がある方、いませんか。
(芸術、音楽、映像、サブカル、現代アート等も広く)
芸能事務所に関して、ビジネス的な経済観点で参入してみたいという方もお話しませんか。

芸能人は、仕事が無くなってYouTubeや生放送で個人での収益化に移る、
未だ変わらない一部の層は、大きなお金がかかった大衆上に変わらずにたてますが、
厳しく夢を諦める表現者、クリエイターも、多いかもしれません

そんな中で創作を諦めて欲しくない、なんなら裏で必死に活動しているアーティストたちを
表に出してあげられるような、少しでも作品が人に行き渡ったと感じられるような環境作り、

また現在、個人で乱立している表現者達の競争の場にもなれるような、視聴者の目に晒されるような場所作り、
まだ未完成ではあるけれど、とあるラインまで作ったらそれは人が見てくれる場所があるという安心感、

視聴者側はそれを判断したり、
少なくともyoutubeを見たりして過ごすよりもアーティストとそうやって近い距離にいたい
というようなモデル

興味ある方、一緒にやりませんか。

1からメンバー重視で 芸能・アート、IT、カジノ・アミューズメント、金融・不動産、社会福祉等でも

初めまして。以前に見てくださっていた方も、ありがとうございます。
新型コロナで大変な状態ですが、そこに立ち向かって行っているような方々には、憧れを抱きます。

事業内容は、お互いのスキルや、持ち合わせたものから構想していくような、
仲間との結束重視の、事業をやりたい方がいらっしゃいましたら。
助け合い学び合い切磋琢磨し合い、
最終的には、夢を、社内外含め皆が見つけられ、認められ、愛されるような
そんな組織を作りませんか。

私が、他人や環境に引っ張られるタイプなので
環境を整えたい気持ちが、とても強いです。
知識やスキルを、補ってくれる方も探しています。
人に助けられ生きてきているので、人脈は大切にしています。

ビジネスモデル、収支計画、大切ですが、
一番初めにある強い情熱や思い、信念が、
その後の粘り強さややりがいに、先行するのかなと思っております。
価値があるものには、必要なものは必然的についてくるのかなと考えています、
考え方一つをとっても、心から必要とするところには必ず、それらは与えられるイメージを持っています。

おそらく、皆様よりも私は、一番下の立場です、
ですので、書き込みをするのも、とても恐縮です。
ただし、ビジネス上で第一に、強い思いや、内部での確信や、実現のためへの適切な環境が必要であることを、
実力が証明できていない弱音ながらも、そう思っております。

まずは気軽に、お話からでも。
人見知りをしますが、
ビデオ通話などででも会話ができたらと思います。

私は、一人では動けないタイプです。
音楽で言うなら、バンドメンバーがいたらやる気が出るようなタイプです。

部員がいたから、部長ができました。
子供じみた書き込みかもしれませんが、気に留めてくださった方がいましたら幸いです。
業種や、仕事内容、何も問いません。
好きなことや、考え方などには興味があります。

堅苦しくなってしまうと何も話せなくなるので、
雑談のようにお話から出来たら幸いです。
もちろんメッセージ上で丁寧に、伝えてくださっても構いません。

私は、自分にまだ足りない自信や、誇り、実力や実績を持ちたいです。
そしてそれを自分自身や、周りに認められた時に、幸せを感じます。
よろしくお願いします。