【予約サイト】「心の断捨離」をテーマに運営する宿坊&体験サイト

現在は民泊・ゲストハウスのプロデュース業をしています。
会社の新規事業として、「心の断捨離」をテーマに運営する宿坊&体験サイトの
運営を始めます。

新規事業を始めるにあたり、一緒にサービスを盛り上げてくれるエンジニアを
募集しています!
ターゲットは30-40代の日本人と日本文化に関心がある訪日外国人になるので
英語、中国語にも対応するサイトにする予定です。

弊社は民泊運営経験4年、20万人以上のゲスト対応をしてきたので
訪日外国人の対応やニーズ、トレンドは熟知しています。

同様の宿坊サイトはまだ1社しかなく、もっと気軽に利用できる
サイト及びサービスにしていきたいと思っています。
ジョインして下さるエンジニアさん、是非お気軽にご連絡ください!

【CTO候補】共同創業者募集します!

第一印象を重視したスカウト型アルバイト採用サイト「Match me(マッチミー)」
◇ポイント◇
・第一印象を重視するため写真もしくは動画のみ掲載
・ダイレクトリクルーティング
・成果報酬モデル

これまでのアルバイト採用市場にない価値を新たに生み出し、採用の無駄を徹底的に排除していきます!

Javascript投稿サイトの開発を手伝ってくださる方を探しています

Javascript投稿サイトの開発を手伝ってくださる方を探しています。

Web開発者の竹田と申します。
JavaScript投稿サイトというモノを開発しています。
https://codengine.cloud/

ご存知かもしれませんが、Javascriptは自由に投稿できるとセキュリティ的に問題があり、昔から投稿を禁止されてきました。
その問題に真正面から向き合い、これまで実現できなかった便利さや楽しさを提供するサイトを目指しています。

現状、Javascriptのセキュリティ機能部分以外、それほど実装できていませんが、もう少しでユーザを集められる形になりそうです。

「募集職種」にはエンジニアを選択していますが、デザイナーの方や、テスターの方、営業の方など、IT業界に関わったことのある方を探しています。

もしご興味がありましたら、気軽にご連絡ください。

育児支援の社会インフラを創る!Webエンジニアを募集!

注目を集めるシェアリングエコノミービジネス、わたしたちは、育児問題を解決すべく育児の領域においてスマホからも気軽に、安価で、いつでも、安心してベビーシッターや家事代行を依頼できる、オンラインマッチングサービスを運営しています。

待機児童、少子化。
この社会問題の解決策として、私たちは世の中にない育児支援サービスを展開し、社会のインフラになるまで拡大させていきます。現在日本全国にサービス提供しており、創業5年で堅実な成長を遂げています。

今後さらなるサービスの進化を実現するため、WEBエンジニアの方を募集しています!

安全・安心・リーズナブル・高品質なサービスを提供して世界にも誇れるような育児支援サービスを一緒に作りませんか。

【力を貸してください:エンジニア】人々の「働く」を再定義するPFを開発中!

誰もが、生き生きと求めらる場所で活躍できる、そんな社会を創りたいと、
働き方を再定義するサービスに開発着手しています。

具体的には、副業、フリーランス、パラレルワーク等、新しいチャレンジをしたい方と、有能な人材に仕事やプロジェクトを依頼したい企業や団体が、「新しい評価や関係で結ばれる」全く新しいプラットフォームを開発しています。

日本にしか存在しない「正規・非正規」という言葉は、あと5年もすれば実質的に意味はなくなります。経団連も「就活ルール」の廃止を議論のテーブルにあげました。時代が大きく変わります。時代は、自分達で動かしましょう!

※少しでもご興味があれば、気軽にご連絡ください!

日本でスタートアップを目指すアメリカ人と、アメリカでスタートアップを目指す日本人を交流させ組織の設立

日本でスタートアップを目指すアメリカ人と、アメリカでスタートアップを目指す日本人を交流させ組織の設立を行うにあたり、新規のスタッフを募集しております。
今までは、meetupでのみ活動しておりましたが、いよいよメンバーが100人を超えるまでになったので、本格的にweb公開や会社設立を考えております。
初期段階としては、日本のスタットアップに必要な情報(クラウドファンディング、VC、CVC、ピッチイベント、インキュベーター、コワーキングスペースなど)をメンバーである、アメリカ人+日本人向けに公開するのと同時に、メンバー間での交流イベントや、情報交換する機能も強化したいと考えています。
現在、メインは設立メンバーの2人で活動しておりますが、少しでもこの活動に興味がある方は、ぜひ一度ご連絡ください。湯浅(2018年、MBA卒業)

でっかいことをしませんか!!!

めちゃくちゃ面白いことをしたくて、だいぶ先の方まで見えていますが、最初の小さな一歩は「グルメアプリ X SNS」をつくることです!!
なので、ワクワクしたくて私のでっかい夢に賭けてくれるエンジニアさんは是非とも連絡してください!!

[ウェルネス・ビューティー事業]Python(Django)エンジニアのCTO募集!!

詳しくは言えないのですが、某急成長ITベンチャーの事業拡大の一環として社内スタートアップを開始します。(会ってから詳しくお話しさせてください。)
事業内容としては、出張サービスのオンラインマーケットプレイスです。現在の事業をそのままカテゴリ拡大をする形なのでビジネスモデルは完全に掌握しています。リソースもあります。興味がありましたら是非お話ししましょう!

【アプリ開発エンジニアの方募集!】日本の教育を変えていく、英会話アプリ

当方、現在は英会話事業をマネジメントしております。元外資系IT企業の戦略コンサルタントです。

日本の英語教育を変えていく、英会話学習アプリを開発しています。
やりたいことは山ほどありますが、まずはコンテンツを配信していく簡易なアプリのリリースに向けて取り組んでいます。

現在、エンジニアの友人に協力してもらい、モックアップは完成していますが、リリースまではいま一歩届きません。UI面や読み込み速度、サブスクリプション機能など、作り込みが必要です。

コンテンツは、当方英会話のネイティブ講師にも手伝ってもらっており、また当方のUI/UX設計はかなりレベルが高いと自負しており、必ずや多くの人に使ってもらえる素晴らしいアプリになると自信を持っています。

しかしそのためには、アプリの完成度を高めていくエンジニアの方の力が必要です。

アプリリリース後、軌道に乗れば、資金調達や会社拡大を考えています。

弁護士業務を再定義する!

弁護士業務を再定義すべく、リーガルテックサービスを手がけます。弁護士業界内にフォーカスしたスキルシェアをイメージしてもらうと分かりやすいかと思います。既に法律系大手企業と協業の話が進んでおります!