ビジネスプラン・事業アイデア
伝統工芸の技術で、靴べら、手鏡、お箸、アクセサリーなど、現代生活で使う物を制作・販売しています、木金堂の小林倫と申します。4児の子育てと並行して、少しずつプロダクトの制作やECサイトの構築などを進めています。材料は木、塗装は漆、金具は基本的には貴金属、のサスティナブルなモノ作りをしています。デザインにおいても、流行に左右されないシンプルで高級感のあるデザインを心がけ、壊れても直せるデザインで修理にも対応しています。しかし、私自身のスキルや経験に限界があり、ビジネスを成功に導くために、パートナーの協力が必要と考え、私と異なるスキルや経験を持っている方と一緒に仕事をしたいと考えています。
instagram(@mokkindo.shop/)公開しています。面白い、手助けしたい、興味がある、と思って下さいましたら是非お声がけ頂きたいです。
◇ミッション
伝統工芸で本当に良い物を制作しお届けする
拭き漆で仕上げた木工芸品の優れている部分、美しい事、サスティナブルである事を世界の人々に知ってもらい、愛用してもらいたいです。
しかし、私たち作り手の手間のかかる仕事は、高価になってしまう事が多く、世の中にあふれた大量生産大量消費のモノと比べられ、利益をあげる事が非常に難しい状況です。もちろん効率化は非常に重要だと思いますが、ブランディングによる利益率の向上も重要だと思っています。
ネット通販が盛んになった今だからこそ、作り手自身が少でも利益を享受でき、木金堂が後継者をも育てられる伝統工芸のビジネスモデルになれたらいいなと思います。
事業 ステータス |
ローンチ済み |
業種 | 流通・小売 |
URL | https://mokkindo.shop/ |
募集概要・求めるパートナー像
アート・伝統工芸がお好きな方
ESG、サステナビリティの意識のある方
経営・事業戦略・営業などのご経験のある方
私は「少しでも良いモノを」とモノ作りばかりしてきた人間で、経営戦略や営業などの部分が大きな弱点です。アートや伝統工芸がお好きで、事業をしたいが売る物がない、経営に携わってみたい、という様な方のお声がけをお待ちしております。
◇あると嬉しいスキル
ブランディング
マーケティング
プロダクトマネジメント
バックオフィス(経理・労務・総務)
プログラミング(HTML/CSS)
映像制作
各種デザイン(WEB・広告・プロダクト・パッケージ)
英語
Shopifyサイト構築
SEO対策
など
◇報酬
まだ売り上げがたっていませんので、現段階での報酬をお約束することが出来ません。ただ、売り上げが立ち始めたら、双方にメリットがある報酬をご提供することをお約束いたします。
◇地域
当方、山梨県甲斐市です。お近くの方が望ましいですが、リモートでも可能ですので、ご興味持って頂けましたら、ご連絡お待ちしております。
副業やスキマ時間での対応でも大歓迎です。
募集職種 | ビジネスディベロッパー |
募集エリア | 関東 |
ここが ポイント |
本格起業です短期間の参画OK副業参画OKリモート参画OK学生さんOK国籍問いません |
添付ファイル
