自己紹介 |
東京大学で人工衛星で観測したデータを用いて、死にかけの星の研究を行っています。
その他に、IoT技術とAIを活用することで最適化した広告を創出し、車両にシールを貼り付けて走るだけで報酬がもらえる広告サービスを考案しています。
詳細はHPに記載しています。
去年の夏頃から事業発足に向けて約10人のメンバーで下記2つの大きなチームに分かれて作業を行っており、各チームメンバーを募集しています。
広告価値評価システムの開発チーム
統計的ビッグデータ解析
深層学習/強化学習などの機械学習手法
時空間系列の解析
数理モデリング(交通、流体、神経ネットワークなど)
上記の経験がある方は特に歓迎です。
Web/モバイルアプリ開発チーム
サーバレスシステムやAWSを使ったシステムの開発経験者大歓迎です。
学歴年齢を問わず、自ら課題を設定できる方、協調して作業できる方を募集してます。何よりも一緒に起業してみたい!という熱意溢れる人を歓迎しています。
|
趣味・特技 |
データ前処理、時系列データ解析、運転、珍スポット巡り
|