スタートアップメンバーを募集しております。

初めまして。

私が大変お世話になっている知人が立ち上げたばかりの、事業メンバーを募集しております。

スタートアップにご協力していただける方を募集します!

保険の営業のように
ストック(蓄積)型の収入が構築できる海外案件であなたの行った仕事が長期的な安定収入として残っていきます。

報酬は週払いで入金され隙間時間でも本気で取り組めばそれだけの収入が見込めます。

※売上に制限は無い為億単位の資産を作っていただいてももちろん構いません。

これから御自身の夢、目標とするビジネスの通過点として頂いても構いませんし、私共とこれを一生のビジネスとして頂いても構いません。
副業としてでも問題ありません。

ビジネスにおける、あらゆる点で活かせる点もあります。

ネット初心者の方にでもできるように動画とメールでしっかりサポートしていきます。
※システム料・サポート料いずれも費用のご負担はございません。

スキル、経験は問いません。

■人と直接会って話をする必要もございません。
■最低スマホ1台あれば可能です。
■お住いについても問いません

世界で成功者続出のAlidropshipの日本進出スタートアップパートナーを10名募集

アリドロップシップは世界最大のショッピングモールAliexpressから1億点にものぼる商品の中からドンキホーテ級のセレクトショップが仕入れなしで開業出来るドロップシッピングプラットフォームです。

Aliexpressから商品を選ぶだけ それだけで、大きな収入が継続的に入ってきます。

カリフォルニアのAlidropshipの本社の売り上げは約10億円以上

日本での展開は初になり、副業解禁やリストラなどの状況は大きなマーケットが期待出来ます。

アリドロップシップで、少しでも多くの人が国や会社に頼らない余裕のある暮らしが出来るよう、

私と一緒に広めてくれる10人のスタートアップメンバーを募集します。

障害福祉×農業・飲食店

現在、北海道で障害福祉サービス事業所(生活介護・就労継続支援B型・共同生活援助)で施設長をしております。

病気療養のため本州から移住してきたのですが、病気が良くなり、現在勤めている法人の改革も一段落しました。再び本州へ移住し、志を同じくする方と障害福祉サービス事業所を立ち上げたいと考えています。東北・関東・東海のいずれかに移住を希望しています。
レストランやパン工房等、食かかわることを主な授産事業としたいと思っております。
具体的なイメージとしては、「自分たちで育てた野菜等を使った農家レストラン」というのが理想です。

私自身は農業や飲食に関してはあまり知識も経験もありません。その代わり、施設運営に関しては得意分野です。そこでシェフやパン職人の方で賛同くださる方がいれば、それぞれの得意分野を活かして共同経営をしたいと思っています。
少しでも興味のある方がいらっしゃいましたら、まずはお話しできればと思います。

よろしくお願いいたします。

メンタルケアの事業立ち上げ(東大ベンチャー)

東京大学のFoundX(https://foundx.jp/)の支援の元、メンタルケアのベンチャーの立ち上げを行なっております
・過労死などの報道にあるような、日本のメンタルヘルスの問題を解決したい
・人々が、自分のコンディションを自らケアする文化を作りたい
・そのためのスマホアプリを開発中
・メンバーは、フルタイム1名+副業・お手伝い5名(臨床心理士、コンテンツマネージャー、iOSエンジニア、UIデザイナー)
・代表は元戦略コンサルタント
・活動拠点は、本郷三丁目

プロダクトについては、iOSでのみ、テスト版をリリースしています
・現在は音声コンテンツの配信機能のみ

https://numina.page.link/sU8q

【展開準備中】 アンサーカンファレンス2020

2017年に経産省から上梓された「不安な個人立ちすくむ国家」というレポートがありました。固定化した格差と貧困が一人一人を無力化しているという情勢があります。
犠牲者が量産されているなかで、犠牲者側が起案して、モデルなき社会の打破に挑むやり方はまだ大きくクリエイトされていません。

「アンサー」を共にクリエイトする働きかけの一歩として、都内にある会場を抑えてから企画を練り上げるやり方を取ろうと思っています。

イベント後が重要なので、提案まで素案に盛り込んだ展開を起案します。

単騎から場作りを編み出そうとしていますが、ここにいる方に趣旨に関心有る方がいればと思っています。

一応素案スライドを添付します。

本気で取り組める方なら誰でも可能です!

初めまして。

私が大変お世話になっている知人が立ち上げたばかりの、事業メンバーを募集しております。

スタートアップにご協力していただける方を募集します。

保険の営業のように
ストック(蓄積)型の収入が構築できる海外案件であなたの行った仕事が長期的な安定収入として残っていきます。

報酬は週払いで入金され隙間時間でも本気で取り組めばそれだけの収入が見込めます。

※売上に制限は無い為億単位の資産を作っていただいてももちろん構いません。

これから御自身の夢、目標とするビジネスの通過点として頂いても構いませんし、私共とこれを一生のビジネスとして頂いても構いません。
副業としてでも問題ありません。

ビジネスにおける、あらゆる点で活かせる点もあります。

ネット初心者の方にでもできるように動画とメールでしっかりサポートしていきます。
※システム料・サポート料いずれも費用のご負担はございません。

スキル、経験は問いません。

■人と直接会って話をする必要もございません。
■最低スマホ1台あれば可能です。
■お住いについても問いません

スタートアップメンバー募集しております。

初めまして。

私が大変お世話になっている知人が立ち上げたばかりの、事業メンバーを募集しております。

スタートアップにご協力していただける方を募集します!

保険の営業のように
ストック(蓄積)型の収入が構築できる海外案件であなたの行った仕事が長期的な安定収入として残っていきます。

報酬は週払いで入金され隙間時間でも本気で取り組めばそれだけの収入が見込めます。

※売上に制限は無い為億単位の資産を作っていただいてももちろん構いません。

これから御自身の夢、目標とするビジネスの通過点として頂いても構いませんし、私共とこれを一生のビジネスとして頂いても構いません。
副業としてでも問題ありません。

ビジネスにおける、あらゆる点で活かせる点もあります。

ネット初心者の方にでもできるように動画とメールでしっかりサポートしていきます。
※システム料・サポート料いずれも費用のご負担はございません。

スキル、経験は問いません。

■人と直接会って話をする必要もございません。
■最低スマホ1台あれば可能です。
■お住いについても問いません

これからの未来を担う子供たちに、プログラミングを教える事業に参加して頂けませんか?

実際にプログラミング教室を運営し、そのフィードバックを元に教材を開発しております。
対象となる生徒は小学生〜中学生です。

2016年ごろから自教室向けに教材の開発と、教材を提供するeラーニングのプラットフォーム開発を行ってまいりました。
開発した教材は全国のプログラミング教室を開催する法人や個人に販売していきます。→今ココ(とりあえず2社ご契約いただきました)
教材は、使用する現場で使いやすい事、子どもに理解してもらう事、楽しく学んでいただける事を心がけて開発しております。
このあたりは、実際に教室を運営していないと見えない部分が多々あり、強みでもあります。
運営している教室は、お陰様で退会率も低く親御様からも喜ばれております。
また、海外へ転居された生徒さんのご家族からもどうにか持続したいとのご希望で、Zoomで授業を続けさせて頂いております。

こんな風に教えたらしたらわかりやすいんじゃないか?こんなふうにしたら教室の運営しやすいのでは?等々、、
工夫する楽しさ、そして教材やサービスへ反映する、とてもやりがいを感じて頂けると思います。

引き続き、お客様にとって良いサービス、生徒にとってよい教材を提供していきたいと思っておりますが、、
数少ない仲間が育児休暇をとるため長期でお休みします。
教材を全国展開するという、ちょうど新しい事へ挑戦しはじめた今、私一人では太刀打ちできません。私には仲間が必要です!

プログラミング教育に関心があり、教材、サービスの企画、開発を一緒に行って頂ける方、ご連絡下さい!

コワーキングスペース

現在、東京で大学に通いながら、留学生向けの日本語学校の会社を立ち上げ経営しています。
ビジネスも順調で安定してきており、次は以前からコワーキングスペースに関心があったのでこれを友人と相談して立ち上げる企画を考えております。
エンジニアやプログラミングを学びたい人たちが主に利用できるようなものです。
知人の不動産業を営んでいる方が賃貸マンションなどが専門だったため、事務所やオフィスなどを扱っておらず、相談したかったのですが、残念ながら話が進みませんでした。

以下は事業の概要計画です。

コワーキングスペース
場所:池袋駅から徒歩 10 分圏内
対象:
1.初期投資を極力抑え起業したい人
2.アクセスがよく、見栄えのいいオフィス住所を本店にし、起業したい人
3.学生の勉強や副業やフリーランスの個人の方で一人で集中できる環境が欲しい方 (プログラミング学習者、エンジニア、国家試験受験者)
4.出張でよく東京に来られる企業様
5.しっかりと独立した会議室やミーティングルームで打ち合わせをしたい企業様

サービス:
1.全館 24 時間営業(物件により変更あり)
2.予約制貸会議室やミーティングルーム、2人〜大人数用
3.会員制で月額プラン・日プラン・一時的プラン 4.プログラミング学習者・エンジニアサポート(簡単の仕事紹介)
5.軽食やコーヒー、お茶の提供
6.定期的プログラミング学習者・エンジニア向け交流イベント
7.企業向け交流会
8.イベント会場の貸出
9. 起業支援(会社登記住所の提供、専門家紹介、経理や事務サービスサポート)

強み:
高品質のサービス
常駐スタッフによるサポート制度
駅近
セミナー、交流会などで知識や人脈などの共有ができる
起業サポート
プログラミング学習者・エンジニア向けの仕事紹介

中国で流行っているLIVEコマースアプリの逆輸入!!

数ある募集記事の中から、
私達のプロジェクトをご覧頂き、誠にありがとうございます!

現在新たなサービスの立ち上げメンバーを募集しております。

【サービス内容】
TikTokとBASEを合わせたようなサービスです。
5GBと到来で、これからもっと増えるLIVEコマースと個人ブランド販売の先駆けを考えています。
ZOZOを超えるようなサービスにしていきたいと考えております。

【募集しているメンバー】
・エンジニア
・デザイナー
・マーケッター
・ビジネスディベロッパー
・セールス  
など

今回は創業メンバーとして立ち上げに携わっていただける人を探しております。
共に夢を見れ、共に歩んでいける仲間を探しております。
是非力になりたいという方がいれば連絡をいただければ幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。