皆さんは自分の将来をどう考えてますか?

私が行おうとしてある事業について、アドバイスやシステム作りを手伝って頂きたくてメールしました。

私は、医療、福祉、介護この三本柱について深く学んでいます。今後の日本はあと、7年後に800万人の75歳以上の後期高齢者の方が増加します。先日の新聞でも、介護保険サービスにおける国の予算が過去最高額だったそうです。今後予想なれるのは、介護保険サービスの破綻=医療保険の破綻が予想できます。また病院で働く医者や看護師、介護士の不足により病院が減少して、今よりももっと病院で診察や治療を受けることが困難になり、患者難民が生まれると予想します。

その背景をもとに私は、将来一人一人に看護師を……と思っています。
どんなサービスか…
一人一人に生まれてからのプロフィールカルテ(パーソナルカルテ)を作ります。それを管理しながら、その方々の健康を看護師が見守り相談にのります。
そうする事でのメリットは…細かい症状や不安があれば自分専属の看護師にすぐ相談できる。必要であれば病院への受診のお手伝いや治療方針の相談などにものれます。
また自分の家族の病気や介護などの相談にものります。
また自身が入院した際、看護師から自身のことを沢山情報収集されますがその手間が省けます。
また自分のカルテがあることで、もし自分が認知症などの病気になっても、今までの自分の事を誰も知らないとはなりません。例えば今までかかった病気や手術の既往歴…アレルギーの有無等…

こうした事から、自分カルテを作るシステムを作りたいのです。
そこから、健康相談に取り付けたいと考えます。

これを聞いてもし、ご興味が湧きましたら連絡いただけると嬉しいです。
特にシステム作りや広告のアドバイスは必要なので、色々な方とセッションしていきたいです。