Webサービス開発のお願い 一緒に上場を目指しませんか?

[背景]
現在テレビをご覧頂くとホテル予約サイトやAirbnb、ホテルメタサーチサイト等国内から外資まで様々な旅行業界のCMが流れており旅行業界は非常に繁盛している様子が窺えると思います。しかし現在のWebサービスのほとんどがユーザーの視点に立って考えられておらず利便性 有効性ともに改善の余地があると考えています。

また、ホテルのオンライン予約が開始されたのは1996年Expediaの運用からですが2020年となった現在、ホテル予約サイトは1996年と何ら変化がありません。また、民泊等 多様化する宿泊施設において現在のWebサービスでは見栄えも悪くユーザビリティに沿った内容とはとても言い難いです。
これから衰退されていくと言われている日本経済の一方ユーザーのホテル選びはますますシビアになっていくと考えられます。そのため私は国内ユーザーに焦点を当てメタサーチサイトとアフィリエイトサイトの中間を取った全く新しい「ホテル比較サイト」の運用を思案しました。

初期段階は掲示板のようなシステムであるため、それ程難しくは無いと考えています。

[自己紹介]
ここで簡単に自己紹介をさせて頂きます。現在22歳の大学生であり今年卒業予定です。
実家が両親共に法人の代表取締役であり小さい頃から経営のお手伝いをしてきました。また法学部出身という事もあり法律実務の経験もあるため経営の才能には恵まれている方だと感じています。

しかし生憎、エンジニアの才能には恵まれませんでした。中学、高校と数学が大嫌いでした…。
そのため是非「ocosba」をご覧頂いているエンジニアの方の類稀なるエンジニアの才能を拝借したいと考えています。

ご興味頂けましたら下記のメールアドレスにてお返事頂ければ幸いです。事業参加の意思表示が確認でき次第、より詳しい事業計画書をプレゼン又メールをお送りさせて頂きます。

私といたしましてはある程度のリターンを見込め報酬は創業者間株主契約によるストックオプションを考えています。

最後までご覧頂き誠にありがとうございます。
事業が軌道に乗り、一緒に高層階のレストランで乾杯できる事を夢見ております。

[メールアドレス]
cooocun0129@gmail.com