【福祉ITサービスぼたもち】将来の社長候補(中心的に動ける人)募集

昨年から5人の有志で、事業アイデアを温めていたのですが、いざモニターを募集(インサイドセールスでメールする)する段階になり、ストップしています。

メンバーがそれぞれ本業を持っているため、実働として動ける人がいません。

そこで、この事業アイデアを営業したり、メインで動ける人を募集します。

【事業アイデア】
私達は、Amazonや楽天で買い物をしたり、UberEatsで宅配を頼んだり、テレビでYouTubeや動画配信を楽しんだり、Kindleで本を好きなだけ読んだり、オンライン講座で手軽に学んだりしています。

しかし、高齢者の方は、こういったITの恩恵をほとんど受けられていません。有料老人ホームで働いていた看護師さんに話を聞いたところ、スマホやタブレットなどを持っている人は1割くらいとのことでした。

そこで私達が考えたのは、高齢者施設に伺って、タブレットを購入して頂き、代わりにITサービスを使ってあげるというものです。そして、興味のある人には、使い方を教えて自分でできるようになってもらうというものです。

【現状】
事業アイデアを詰めたり、どのように進めていくかなどを検討していました。
実際にニーズがあるかどうかを、メンバーが実際に伺ってサービスする無料モニターを募集しようということになりました。

富裕層を中心とした有料老人ホームやサービス付き高齢者住宅などの施設の方に一緒にやりませんかとアプローチするということになりました。

今月NPO法人の登記が完了予定ですが、将来、収益が増えてきたら株式会社を設立予定です。

成功している複数の経営者や複数の看護師さん・福祉事業者の方からいいアイデアだとお墨付きをもらっています。