ビジネスプラン・事業アイデア
■ ビジネスプラン/事業アイディア
Hoan Clean(ホアン・クリーン)は、訪日外国人向け宿泊施設を中心に展開する民泊・短期賃貸物件特化型の清掃ブランドです。
東京本社ではすでに複数の宿泊物件を運営しており、今後はHoan Cleanとしての独立した清掃事業部門を都内で本格始動させていきます。
都内における課題は明確です。
・民泊やウィークリーマンションなど短期滞在型物件の急増
・清掃スタッフ不足と品質ばらつきの拡大
・高齢化・多国籍化に対応できるチーム運営スキームの未整備
これらを解決するため、私たちは、清掃品質×マネジメント力×人材育成を軸に据えた「現場主導型の清掃ネットワーク」の構築を目指します。
とはいえ、現在はまだベトナム人スタッフも未配置、現場数も調整中の初期段階。
だからこそ、
「これからつくる」ことに面白みを感じる方
「自分がこの事業を引っ張る」くらいの意欲のある方
にこそ、このタイミングで加わっていただきたいと考えています。
将来的には、
・東京都内のエリアリーダーや清掃拠点長としての役割
・または独立フランチャイズオーナー(Hoan Cleanの加盟店)としての展開を視野に入れた中長期的な事業参画を歓迎しています。
事業 ステータス |
準備段階 |
業種 | 人材・介護・サービス |
URL | https://hoanstay.com/ |
募集概要・求めるパートナー像
■ 募集概要/求めるパートナー像
【求める人物像】
・40代~60代で、今後の人生をもう一度「自分の手で」切り拓きたい方
・雇用ではなく事業サイドに立って関わる志向のある方
・現場仕事が好きで、人とのつながりを大切にできる方
・多国籍スタッフと協働する環境に抵抗がなく、受け入れと伝達の中間役になれる方
・清掃業未経験でも、学ぶ姿勢と責任感のある方
【活動内容】
・都内の民泊・空室物件の清掃業務(1件あたり1~3.5h)
・チェックリストに沿った品質管理・報告業務
・清掃チームの立ち上げ・外国人材の受け入れ準備
・拠点展開(エリア拡張)に伴う現場調整・新規オーナー対応など
・将来的には独立も可能な仕組み構築への関与
【報酬・待遇について】
報酬体系については、面談時に実際の単価表をご提示しながらご説明させていただきます。
あくまで「やった分だけ稼げる」成果ベースでありながら、稼働実績や責任範囲に応じて、将来的には契約形態や収益分配の変更も可能です。
【その他補足】
・業務委託契約を基本とし、希望・実績に応じて独立支援や契約切替あり
・活動エリアは23区中心(新宿・渋谷・中央・台東など)
・作業はすべて空室清掃。接客不要・人と会わない働き方が可能
・LINE連絡・スマホ報告ができれば特別なスキルは不要
・スタートアップフェーズのため、自走力・改善力がある方を歓迎
■ 最後に
Hoan Clean Tokyoの今の状態は、正直に言って「まだ何も始まっていません」。
でも、だからこそ、誰かの“チャレンジ”を受け止められるタイミングでもあります。
人生経験があるあなたのような方に、
・清掃業という着実な仕事を通じて
・地域に貢献しながら
・自分の「働き方」そのものを設計していってほしいと思っています。
「もう一度、リーダーとして生きたい」
「今度は自分の名で仕事をしたい」
そんな思いのある方、ぜひ一度お話させてください。
募集職種 | その他 |
募集エリア | 東京 |
ここが ポイント |
本格起業です国籍問いません |