地方高齢者に特化したオンライン診療サービスを構想中です。
サービス
・ビデオ通話診療
高齢者が自宅で医者とリアルタイムで診療、問診が出来るサービス
・処方薬の自宅配送
診察後に患者が薬局に電子処方箋を送信する事で自宅に処方薬を配達する
・医療機器レンタル
タブレット等の電子機器、血圧計、血糖値測定器等のサブスクレンタル
・使用方法講習
高齢者向けにデジタルデバイスや医療機器の使い方のサポート
サービス開始エリアは、高齢者率が高く移動が困難な、秋田県、福島県、宮城県、北海道、高知県、兵庫県、九州、四国等
オンライン診療を利用している高齢者は全体の約6%で競合が取り込めていない層に特化して取り込んでいきます。