| 自己紹介 | 株式会社ユニバーサルトレーニングセンターの菅原です。現在障害者の身体機能やQOLを向上させるIoT機器を作っています。
 私はもともとスポーツトレーナーの勉強をしにアメリカへ留学してトレーナーの資格を取得後、プロサッカーチームで働いていました。
 しかし、偶然にも障害者の方々がリハビリトレーニングする姿を目の当たりにして、プロの選手以上に努力している彼ら・彼女らの為に自分が学んできた知識や経験を活かしたいと考えました。
 2016年のリオパラリンピック日本選手団帯同を機に、独立し、2019年に法人化しました。
 しかしながらより多くの障害者のにソリューションを届ける必要があると感じ、現在のIoT機器の開発に着手しております。
 現在はシート~プレシリーズAのフェーズです。
 プロトタイプも出来上がっており、あとは量産化に向けてさらにプロダクトをブラッシュアップしていくのみです。
 ソフトウェア、ハードウェア両面の開発が必要で非常にチャレンジングではありますが、同時に自分のスキルを広げられ成長できるチャンスだと感じています。
 今後は高齢化社会の課題先進国である日本において障害者・福祉の業界から世界を牽引する企業がどんどん出てくると考えています。
 障害者の課題解決のために、そして日本社会のアップデートの為、ぜひ一緒に事業を進めましょう!! |