FacebookTwitterPlease Login
この機能はプレミアムプランの機能です
基本情報
ユーザー名 | take1225 |
名 | 周麿 |
年齢 | 35 - 39歳 |
性別 | 男 |
居住エリア | 大阪府 |
スペシャリティ | セールス |
現在の職業 | 個人事業主 |
自己紹介 | はじめまして! 営業支援及び新商品開発支援事業をメインにしている営業フリーランスの武田と申します。 機械系商社、食品メーカー、海外武器メーカー代理店にて営業兼ブランドマネージャー歴8年。 ①大手商社様 新規事業参画(蓄電池部門) 営業戦略からクロージングまで 人生100年 日本を元気で長生きできる世の中に ▼実績例 ・2024年4月より東京での空調設備会社様にてインサイドセールス部隊設立支援にて参画。 ・大阪市の製造業にて真鍮素材のボールペンをブランド化しており、 ・ペット用クリーンルーム(自然治療ゲージ)を開発した製造業での販路開拓。 ・海外武器メーカーの日本市場でのブランディング及び販路開拓 ・福岡県おまおう苺農園の関西販路開拓 拙い文章で申し訳ございません。 どうぞ、よろしくお願い致します。 |
趣味・特技 | 草野球(監督兼選手歴13年),スポーツジム,映画鑑賞,愛犬と過ごす |
動物に例えると | チンパンジー |
漢字一文字で表すと | 笑 |
経験・スキル
スキル | BtoBセールス
|
BtoCセールス
|
|
BtoBマーケティング
|
資金調達
希望調達額 | 700万円 |
用途(内訳) | 1,600億円市場に挑む モバイルバッテリー用耐火ケース FREETの製造及び販売 2. 初期量産費用(3,000個想定)(300万円) 3. マーケティング・販促費用(150万円) 4. 法人営業活動費用(80万円) 5. 運営管理・バックオフィス費用(70万円) |
投資家へのメッセージ | 私は防災用ポータブル蓄電池専門商社にて西日本営業リーダーとして参画しております。 私たちが立ち上げる 「FREET」 は、日常に溶け込みながら“もしも”の瞬間に命を守る 日常防災ブランド です。 モバイルバッテリーは現代生活に欠かせない存在ですが、その一方で 劣化や誤使用による発火事故が急増しています。 ぜひ、この挑戦をご一緒いただければ幸いです。 |
収益予想 | 商品PL 入金条件:売上は「翌月末回収」(製造販売のキャッシュフローを反映) |
還元方法 | 売上(利益)の3% 都度ご相談にてお願い致します。 |