| 自己紹介 | シェアリングCOO/CMOです。気軽に声をかけてください。ちょっと今日の夜どうですか?ちょっとランチどうですかとか。フリーランスとして新規事業を立ち上げる企業の事業開発支援を行っています。プレゼンテーション講師やピッチ審査員をしています。自らはエモいピッチを得意としています。
 特に、新規事業・資金調達・パートナーアライアンス・コンサルティングが得意です。
 テック(テクノロジー・ICT)領域。モバイル・ネットワーク(通信)・クラウド・セキュリティ・xR・IoT・デジタルツイン(人間拡張)、自動化(AI)、音声UI、ロボット
 ・メインボジション
 事業開発、UI/UX、パートナーアライアンス(セールスもこなす)
 ・こだわっていること
 Nict to Haveではなく、Must Haveへ。人に愛されるプロダクト・サービス。売り込むことよりも売れる仕組みを作る(軍隊系押し売りは反対派です)。つながりのあるユーザーコミュニケーションを行うこと。ストレスフリーな社会を創ること。それぞれ人の適正にあうように社会を生きていくことを尊重する。
 ・職務経歴
 大企業4社(AWS アマゾン・ウェブ・サービスジャパン←NTTPC←ソフトバンク←アイリスオーヤマ)スタートアップ3社(ユカイ工学←AMATELUS←ノバルス)
 その後、スタートアップLOOVICを立ち上げる。
 ・学歴
 デジタルハリウッド大学院卒
 ・興味のあること
 インパクトテック、インクルーシブ、SDGs、社会課題、人に優しい社会
 ・繋がりたい領域
 介護(認知症)、障害、流通、物流、モビリティ(MaaS)スマートシティ、外食、エネルギー
 LOOVIC CEO 空間の記憶と認知の社会課題(SDGs)をフォーカス。世界のスマホナビの常識を変える、新体感誘導プラットフォームサービス『LOOVIC』#ビジネスディべロップメント #ストラテジックアライアンス #ピッチ
 |