基本情報
公開する名前 | Nishino |
生年月日 | 1984-06-01 |
性別 | 男 |
居住エリア | 東京都 |
スペシャリティ | ビジネスディベロッパー |
現在の職業 | 会社員 |
自己紹介 | 元大手食品メーカーエンジニア、外資コンサル、英国大学院卒で、現在、国際開発コンサルタント兼Webアプリ開発者です。仕事で途上国と日本を行ったり来たりしていますが、途上国の起業家に触発されて、自らビジネスを立ち上げたいと思うようになりました。途上国で政府や企業と働くなかで「ニッチな需要」をいろいろ目の当たりにしてきました。コンサルタントとして途上国の政府と協働しながら途上国の経済発展に貢献するよりも、自らビジネスを立ち上げて直接支援するほうが、よりダイナミックで効果の高い支援が可能であると考えるようになりました。途上国の政府や企業、農家が抱える課題を目の当たりにし、その解決にはビジネスの力が必要であるとともに、ビジネスチャンスでもあります。これまで政府や企業に働きかけを行ってきましたが、他人任せではなく、自ら舵を取って色々なアイディア試行してみたくなりました。起業(サービス開発)により社会をより望ましい状態へ導く、いわゆる「社会起業家」になります。 ビジネスの延長に途上国支援ができるモデルをいくつか考えたので、一緒に実施してくれる仲間を探しています。また、大学院留学経験を活かした、大学院留学支援サービスもつくりたいと考えいます。現役コンサルタントがビジネスデベロッパーとしてプロジェクトを成功に導きます。 私自身のリソースは、ビジネスモデル、プログラミング技術、途上国など海外の人脈です。 サービスが成功し収益がでるまでは無給の活動になります。プロジェト開始前に収益が出た際の配分を取り決めて合意し契約書を交わします。 家族がおりリスクは取れないので副業として活動します。そのため個人の時間を尊重し、より早く確実に成果を出すことに注力します。 自己紹介を読んで共感される方は、募集中のプロジェクトも是非ご覧下さい。一緒にプロジェクトを立ち上げましょう! |
動物に例えると | わに |
漢字一文字で表すと | 真 |
隠し項目
is_contactable | |
plan |