はじめまして。検体測定室Wellness Martという事業を開業した森と申します。
私は心臓領域専門の病院でICUや救命救急に携わり、認定看護師という専門資格を取得し、日夜運ばれてくる患者さんや手術を終えた患者さんやその家族と向き合ってきました。
その中で、「検診を受けたことがない」 「良くなったから薬はやめた」
など、健康管理を自己判断で行っている現状に疑問を持ちました。
外来ではゆっくり話を聞いてもらえない、時間がないから薬だけ貰えればいい、、
そんな方や子育て、介護世代など「自分の健康に向き合う余裕がない」方にとってなにか良い方法はないのか、と考えました。
そこで、「病院に行く時間がないけど、買い物やコンビニに立ち寄る時間はあるよね?」と思い、6年前に法制化されたばかりの「検体測定室」という医療サービスを提供することにしました。
たった一人での起業で、検体測定室の設置条件上に医師や薬剤師はおりますが、このサービスを地域の方や企業様にお届けするにはまだまだ骨組みが不安定です。
BtoCという現代のビジネス形態にはあまりふさわしくないかもしれませんが、「健康を身近に」、一人でも多くの方の健康をサポートし、生活習慣病や持病の悪化を防ぎたいと思っています。
ビジネスプランについてはぜひZOOMなどでお話させていただきたいと思います。
医療業界に関わらず、この事業に関心を持ってくださる方、ご支援頂ける方とお話してみたいと思っています。
最後に、目に止めていただきありがとうございました。