不問

【創業メンバー】フリーランスエンジニアが正社員として働ける会社 ※週末起業可 ※売却によるEXIT

ビジネスプラン・事業アイデア

以下の様な会社を起業しようとしています。お手伝いしていただける方いませんでしょうか?(週末起業でもOKです)s

——————————————————
元々フリーランスとして働いていた人を雇用し、フリーランスとしての働き方は維持しつつも、正社員という待遇(e.g. 社会保険)を得られるようにする。

主に準委任契約で稼働していたフリーランスのエンジニアがメインターゲットである。

案件は自分でとってきてもらい、クライアントと同会社で契約を行う。社員に対しては、月額の業務委託費の多寡に応じてインセンティブを渡す(会社としては5%前後のマージンのみを取り、SES会社よりも還元率を高める)。営業の人員を抱えたり、マーケティングの費用を投下しないので高還元を実現。業務委託費用から、最低限のマージン+会社の社会保険料負担分を引いた金額を社員に給与として支払いする。

【フリーランスエンジニアが所属するメリット】

1. 健康保険・雇用保険・厚生年金に加入できる(育休や失業手当を受けることができる)
2. 確定申告を行わなくてすむ
3. 会社売却時にキャピタルゲインを得られる(所属するエンジニアにはSOや株を付与する)
4. 経費申請制度(消耗品や交際費等をフリーランスの時の様に経費申請できるように)

【最終的な目標】
会社を売却する → 売却益は所属する全メンバーへ還元する

事業
ステータス
構想段階
業種

IT・通信・ソフトウェア人材・介護・サービス

募集概要・求めるパートナー像

・上記のビジネスプランに賛同し、所属するエンジニアの採用に協力いただける方
・会社運営に幅広くご協力いただける方(エンジニアの方だと望ましいものの、必須ではないです。)
・利益がでるまでは無給もしくは少額の報酬でも問題はない方
 → スケールするまでは利益があまりでないと想定されます
 → 基本的には会社の売却を行い、キャピタルゲインを得たいです

募集職種 不問
募集エリア

関東

ここが
ポイント

週末起業(副業起業)です短期間の参画OK副業参画OKリモート参画OK

1
Loadingお気に入りに追加

sugar-man さんにメッセージを送る

ジョインしたいもう少し詳しく聞きたい