日本一のアーティスト特化型オールインワン・プラットフォームを作る

[プロジェクト概要]
作品制作、販売、学習、交流、支援まで、ものづくりに関わるすべてを一つのWEBサービスで実現。
プロ・アマチュア問わず、創作活動を加速させ、ファンとつながり、アーティストの可能性を広げます。

[動機]
私自身が美術を学んでいた経験があり、就職で進んだ道はWEB業界でありながらもいつかアート業界に貢献できるようなサービスを実現したいと思っておりました。
近年、アニメや漫画、ゲームといったオタク系コンテンツは急速に成長し、クリエイターが活躍できる環境が整いつつあります。一方で、美術・芸術分野は依然として発展途上であり、多くの才能あふれるアーティストが埋もれている現状があります。市場の仕組みが十分に整備されておらず、優れた作品が発表・販売される機会が限られ、アーティストが創作を生業とするハードルも高いのが実情です。
✔️ プロ・アマチュアを問わず、学生や子どもたちにも活躍の機会を提供し、創作活動をより身近なものにしたい。
✔️ 作品の販売だけでなく、学びの場を提供し、アーティストの成長を支援したい。
✔️ アーティストとファン、美術館、アトリエ、企業、イベントなど、多様な関係者が交流できる場を提供したい。
私は、このような思いを基盤に、利用者や各種課題と向き合って一つひとつ丁寧に、そして一つの大きな輪になるよう実現したいと考えています。このサービスが実現すれば日本で唯一かつ最大の巨大創作プラットフォームになれると信じています。

[検討サービス(一部抜粋)]
作品公開・作品販売
美術館情報
美術展・イベント情報
ギャラリー・アトリエ・工房情報
アート用品ストア
コンペ・公募・アワード情報
教育・受験対策

[プロジェクトへの想い]
以上の通り、実現したいことはたくさんあり、上記サービスも一つ一つは既に競合が存在しており、その地位を確立しているものもあります。
私は、このプロジェクトにおいて一つ一つのサービス品質を上げることはもちろん、オールインワン・プラットフォームとしてアート業界のAmazonや楽天を目指し、そこに他サービスにはない大きな価値を築きたいと思っております。
壮大な夢かもしれませんが一つ一つ地道に前進し、成長していける仲間を募集しています。このプロジェクトに少しでも興味がございましたらぜひお気軽にお声がけくださいませ。

メタバース関連事業のメンバー募集

メタバースを使った新しいライフスタイルの確立を目標にメタバース空間の創作、企業のメタバース空間への広告出店のサポート、接続デバイスの開発を行っていきたいと思っています。
これからの新しい時代を創る事業にしたいと思っています!

AI駆動開発を実践したいエンジニア募集!!

・現状は主に受託開発がメインとなりますが、1,2年以内に自社製品の開発にも着手する予定です。
・特に受託開発は連携しているエージェント企業様から大量の案件をいただけることが予想され、AI駆動開発等を用いて高速な開発・低人件費による高利益率を狙います。
・AIを用いた業務効率化案件が多くなる見通しです

CTO募集してます!

現在、クラウドソーシング事業を起業準備しております。
最近は、個で稼ぐ時代へと移り変わっています。趣味レベル、アマチュアからプロフェッショナルまで多くのクリエイター存在する中、現在のクラウドソーシングは趣味やアマチュアの方はなかなか案件を獲得できずSNSで発信してもマーケティングがうまくいかなかったりと副業レベルであっても収入とするには多くの障壁があります。
その障壁を取り除き、潜在クリエイター国内約3000万人のクリエイターでも案件を獲得できる仕組みを作るという事業になります。

そこで、サービスの開発にあたり、フロントエンド、バックエンド共に知見のある方を募集しています。

「テンプラス」サクッと使える日程調整ツールで市場シェアを獲得していきたい!

日程調整と目標管理を融合させた革新的ツール「テンプラス」は、チーム全体の意識を高めながら業務効率を劇的に向上させます。わずらわしいスケジュール調整を自動化し、企業のミッション・ビジョン・バリューを日々の仕事に自然に落とし込むことで、無駄を省きつつ組織の成長を加速。私たちが提案するのは、単なる業務改善ではなく、新しい働き方の創出です。

「テンプラス」のSaaSモデルは、単に企業の収益を安定させるだけでなく、働く人に正当な報酬を還元する仕組みを目指しています。成果を正しく評価し、個人の努力が長期的に報われるモデルを築くことで、誰もが挑戦し続けられる環境を実現。日程調整を通じて目標への一歩を踏み出し、自分の成長が企業の成長につながる歓びを感じられることを目指します。

「テンプラス」の事業に携わることで、みなさんの知識や経験を活かし、新しい仕事の未来を創り上げる醍醐味を味わえます。私たちと一緒に、従来の常識を超えたサブスクビジネスと働き方を広げていきませんか?

アプリ開発で一緒に起業しませんか

やりたい事業は、媒体の開発・運営です。
恋愛向けのマッチングアプリを開発を進めているのですが、
時間の確保が難しく開発に行き詰まっています。
アプリの仕様書はすでに作成しており、エンジニアの方にご協力いただければ
よりスムーズに事業が進められると考えています。(現段階では専門的な知識がなくても開発自体は可能ですが、開発の初期段階ではそこまでアプリ設計にこだわる必要がないと考えています。)

ご協力いただきたい内容は下記になります。
・ノーコードツールを用いたアプリの開発(エンジニアの知識があればなお良い)
・アプリ仕様の案出し
・クラウドファンディング用ページの作成
・クラウドファンディング紹介用のバナー画像制作 など

【北海道発】AIで起業したいエンジニア募集!独立志向のCTO候補を探しています!

日本のAIリテラシーを底上げし、AIで稼ぐ力を身につけるためのAIスクール事業を展開!
✅ 個人向け:個々のスキルや目標に合わせ、稼げるAIリテラシーを高めるオンラインスクール
✅ 法人向け:企業がAIを業務に活用し、競争力を高めるための実践的な教育サービス
✅ プロンプトリテラシー育成:AIを「使われるもの」ではなく、「使いこなす力」を育成する
AI市場はすでに1兆円規模に成長しており、この分野で新しい市場を切り拓くことを目指します。

オンラインコミュニティの運営メンバーの募集/Webエンジニア

~先に※注意事項※をお読みください~

※注意事項※
※ご連絡する際、「いじめなど自分が経験したこと・病気や障がいといったもっているもの」・「自分ができること(イラスト制作やSNS運用)」の2点を必ず記載してください。

※このコミュニティは、企業や団体ではなく「個人」が運営しております。

ご覧いただき、ありがとうございます。
ただいま、わたくしが運営していますコミュニティの運営メンバーを募集しております。詳しい内容を知りたい方・興味をもっていただけた方は、ぜひご連絡ください。

詳しい内容は、URLの募集サイトをご覧ください。

医療とAIをつなぐ ほぼ創業メンバー募集

Tukusiとは

Tukusiは、医療現場におけるAI活用を最大化するためのプロダクトを開発しているスタートアップです。医療現場で働く人々が、より効率的に情報を整理し、共有し、活用できるようにすることを目指しています。
医療現場では、まだまだAIの活用が進んでおらず、いかに人と技術を調和させるかという観点が非常に重要なフェーズにあります。Tukusiは、単なる技術導入にとどまらず、医療従事者がAIを自然に活用できる環境を作り出すことを重視しています。

募集背景

すでに複数の医療法人との契約実績があり、プロダクトの形が整ってきているフェーズです。現在、主に在宅医療を手がける実際の医療機関と連携しながらサービスの価値の創造と検証を進めています。
今年の後半にかけて本格的な提供を開始するため、開発・インフラ整備をともに進められるパートナーを募集しています。小規模であることのスピード感と自由度を楽しみながら、医療という社会的に重要な分野に貢献したい方をお待ちしています。

(※一旦募集終了:以後はメールでご連絡下さい)生成AIスタートアップ 創業メンバー募集『エンジニア』

※こちらのサイトでは一旦募集終了しています:以後はこちらまでメールにて直接ご連絡いただけましたら幸いです
alohaa@mahalonet.co.jp

募集要項
私たちは、生成AIを活用したサービスを開発するスタートアップです。現在、半年以内の資金調達を目指してプロダクト開発を進めており、一緒に成長しながら挑戦できるエンジニアを募集しています!

弊社では婚活イベントやマッチングアプリなど、「新しいつながりの創出」をコンセプトに事業を展開しており、生成AIを活用したプロジェクトが、2024年にはTBS『ひるおび』や、日本テレビ『DayDay.』でも紹介され注目を集めました。

今回の新たなプロジェクトでは「孤独の解消」や「心理的サポート」を含め、技術的な革新を活用して『より豊かでポジティブな未来』を目指し、新しい価値を生み出します。

これから始まる挑戦の中で、最前線で活躍するエンジニアや各業界で活躍する経営者と共に学び、成長できる環境が整っています。このプロジェクトに共感し、創業メンバーとしてチャレンジできるエンジニアの方 をお待ちしています!

参画のメリット
● 最先端の生成AI開発に携われる
● CTO・上場企業経営者・スタートアップ起業家とともに成長できる
● 0→1フェーズのスタートアップ開発をリアルに体験できる
● 資金調達後には正式な雇用・報酬の可能性あり
● 資金調達までの期間は無償での参画となりますが、最前線で学び、スキルを磨き
  新たな経験や挑戦の機会を得られる環境です

こんな方におすすめ
● 男女年齢不問。キャリアを伸ばしたい若手エンジニア、フリーランス、副業エンジニアも歓迎!
● 未経験でも「学びながら挑戦したい」熱意があれば歓迎!

業務内容
● 生成AIを活用したアプリケーションサービスの開発
● プロダクトのアイデア出しや設計の議論に参加
● 生成AIモデルの実験・テスト

募集条件
● 求めるマインド
 ・プロダクト開発に熱中できる方
 ・技術を活かして挑戦したい方
 ・スキルを伸ばし、キャリアを加速させたい方
 ・私たちのプロジェクトに共感していただけること

働き方
● 時間:週1日~(柔軟にご相談)
● リモートOK:全国どこからでも歓迎です