【AI】【toC】スタートアップ立ち上げメンバー募集!

人生は選択の連続です。
個人は一日に約9000回の選択をしているともいわれています。

情報社会となった現代において個人が得られる情報が氾濫し、
あらゆる選択の選択肢が膨大化・複雑化した結果、
個人が「選べない・選びたくない・選んでほしい」といった
「選択疲れ」と言われる状態に陥ってしまっています。

ex. 何かを決めようと検索してもあらゆる記事が結果として表示されるしどれを信用していいかわからない。(いっそ誰かに決めてほしい)

そこで、「テクノロジーで個人の選択の力を最大化する」をビジョンとし、
「個人が選択に悩まなくてもよい世界」を実現するために、
AI・機械学習によるパーソナライズを用いて事業を展開したいと考えています。

現在事業計画を作成中ですが、スピードを上げての事業立ち上げに向けて
創業メンバーを募集します。

【創業メンバー募集】東大発ベンチャーとしてブロックチェーン開発のプラットフォームを作りませんか?

[何をやるのか]
現在、エンジニアに向けて
ブロックチェーンエンジニアリングに関するプラットホームを開発しております。

このプロジェクトは起案者である私が下記の東京大学のインキュベーションプログラムに
所属している際にスタートしました。
https://www.blockchain.t.u-tokyo.ac.jp/

第1期では最優秀賞を受賞し
現在、事業化に向けて
活動しております。

今後、エストニアまたは香港での
法人登記を検討しております。

[なぜやるのか]
mission & value
「ブロックチェーンエンジニアの開発・学習コストを下げ、より多くのブロックチェーンソリューションを世の中へ生み出して行くこと」

vision
「テクノロジーで人々の生活を豊かにする」

上記がこのプロジェクトにおいて
世の中へ届けたい価値(mission & value)と
活動目的(vision)です。

現在、ブロックチェーンに関するエンジニアリングは
開発ツールと開発情報の不足から
エンジニアにとって開発、学習に関して膨大なコストが
かかっています。

私たちが提供する開発プラットフォームによって、
学習&開発にかけていた時間的コストを削減し
ブロックチェーンエンジニアやそのブロックチェーンエンジニアが所属する
企業が本質的に時間をかけるべきサービスのグロースに注力できる
環境を整えていきます。

[どうやってやるのか]
下記の機能を提供します。
メインの機能は統合開発環境(IDE)を提供する予定です。

・開発に関する情報の取得
・開発ツールの提供
・Q&Aコミュニティ

具体的な詳細は
個別でお話いたします!

マッチングウェブ/スマホアプリの開発と保守

ネイティヴアプリ開発ができて、ウェブサイトのフロントエンド/バックエンドエンジニアリングのスキルもある方を探しています。ご経験のレベルによってはCTOをお願いしたいと思っています。

できれば東京で定期的にface to faceミーティングができて、デザイナーやマーケターとも積極的にコミュニケーションが取れる方が有難いです。ミーティングの場所は大阪でも可です。

現在既にマッチングアプリのブラウザ版はできており(リリース直前)、これからiPhoneとAndroid用のウェブビューアプリまたはネイティヴアプリを急いで作ります。

その他の事業アイデアも複数あり、スピード感のあるリーンスタートを目指しています。

よろしくお願いします!

【エンジニア・共同創業者募集】マイノリティの課題を解決するプラットフォームビジネス。

はじめまして。ラグビーをしている大学生です。

私は、マイノリティが生きやすい世界にするためのプラットフォームビジネスを考えています。

「理想の髪型にしたい人」と「専門技術を持った人」をつなぐサービスを作りたいです。

自分自身の体験談として、海外で人気のある「スキンフェード」というカットをしたいと理容師に伝えるも、「できない」と言われショックを受けました。

この経験を二度としない、させないためにも、プラットフォームを開発したいです!

収益モデルは、広告掲載料、成功報酬(仲介手数料) を考えています。

市場としては、小さいビジネスですが、喜ぶ顔が見たい一心です。

未熟者ですが、情熱だけは一丁前です。
ぜひ、よろしくお願いします!!!

【開発メンバー募集】マッチングサービスの開発

昨年11月の創業し、現在はWEBメディアの運営等を行なっております。(月間15万PV)
ただ、C向けのWEBサービスを開発・運営したいのですが進んでいないのが現状です。

現状、構想段階であり3つの軸でのマッチングサービスを開発したいと考えております。
1.男女のマッチング
2.求人のマッチング
3.e-Sports領域でのマッチング

それぞれ、別サービスとしてのリリースを予定しており、機能もサービスにより異なります。
まずは、エンジニアの方と打ち合わせを行い一つに取り掛かりたいと思っています。

人々にとって生活にインフラとなり、無くては困るというようなサービスを作りたいと本気で思っています。
私と一緒に面白い挑戦をして下さるエンジニアの方を募集しています。

話だけでも聞いてみたいという方も大歓迎です!

Androidアプリのフルスタックエンジニア様を募集しております

福岡と申します。

現在進めているサイドプロジェクトへご参画頂ける、Androidアプリのフルスタックエンジニア様を募集しております。

■概要
-写真共有SNS(北米向け)
-無料、無課金

■活動期間
-アプリリリースから1〜2年を見据えた短期プロジェクト

■目的
-世界中で利用されるサービスを作る
-アプリ事業の譲渡を最終目標とする

■給与
-基本無給(アプリ公開時に御礼金¥150,000)
-譲渡が成功した場合、譲渡額の折半

■運用経費
当方負担

■現在の状況
企画、仕様書、遷移図、デザインがあります。

■備考
開発の技術的な範囲全般(開発からリリースまで、保守対応、アップデート)をお願い致します。
当方はその他(企画、デザイン、PR、運用資金確保)を担当致します。

ご興味ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

部活動界に貢献したいAppエンジニア募集(スタートアップ前)

#本気で頑張ろうにも指導者など環境に恵まれず結果が出ない
#推薦、練習試合など個人のコネクションに依存している中でコネクションがない
#そもそも部活動がアナログすぎて指導や練習の労力を割いている

…こんな世界を覆すことで大人の事情の環境に囚われず、
本気で頑張る選手が結果を出せる(成功体験を詰める)アマチュアスポーツ界にしたいと思っています。

以下のスポーツ経験とビジネス経験を通して得た知見から、
・こういったものがあればよかったな
・今の技術ならこういったものが提供できるはず
を形にしていこうと思っています。

幸か不幸か、部活動対象のマーケットは対象人数は
中高部活動生だけで170万人と大きい半面、
マネタイズという観点では決して大きくなく参入企業が少ないと感じています。
(人生で一番真面目な時間をサポートできるにもかかわらず)

ただ、以下のビジネス経験にある通り、
プログラミング経験がなく、
同じ想いで取り組める仲間を見つけたいと思っています。

宜しくお願い致します。

(スポーツ経験)
・選手 弱小(だけど本気)高校部活動
・選手 日本トップレベル大学部活動
・監督 元弱小高校部活動
・監督 OB会(一般社団法人)設立(理事)
(ビジネス経験)
・営業 大手家電メーカ
・営業 メガITベンチャー(国内)
・マーケティング/営業 メガITベンチャー(海外)

C to C 家事代行サービスのエンジニア募集

男性、女性を問わず働く世の中になってきて、
まずます大切な人との時間が少なくなってきました。
昔であれば、近くに住んでいる身内が子育てを手伝ってくれたりしましたが、
核家族化が進み、手助けをしてくれる人が近くにいないケースも増えています。

C to C で家事代行サービスを構築することで、利用者の負担を減らして誰もが利用可能な価格帯にすることで日本の隅々まで普及させていきます。

潜在需要に対してまだ普及率は5%弱ですが、各ご家庭のお手伝いさん、コンシエルジュになれるように邁進しています。

スケールが見えてきたフェーズなので募集をかけさせていただきました。スタートアップでWebサービスをスケールさせることに興味がある方はぜひお問い合わせください。国の力だけでは解決できない問題を共に解決していきましょう!

初めまして!副業でサーバーサイドエンジニアを募集しております!

3月に創業したばかりで、オシャレ手ぶらキャンプの予約サービスをやっております。
LINEにて、キャンプ場やテント等のレンタル等をセットで予約することができるサービスです。
創業時に資金調達が完了しております。

とっかかりはキャンプですが、人が働いている以外の時間を豊かにできる会社を作ってます。

現在週末副業エンジニアが1人おりまして、もう1人サーバーサイドのエンジニアを副業にて募集中です。。
(週末だけでもOKです!)
まずはカジュアルにお話できればと思います。
ご連絡お待ちしております!