自己紹介 |
普段はWeb系のシステムエンジニアやってます。
バックエンドがメインですがフロントエンドもいけます。
開発言語等はこだわりないので、わりとなんでもいけるかと思います。
特定の業界に限らず、わりといろんな業界に興味あるほうです。
基本的に売りはシステム開発スキルって感じです。
お気軽にお声かけください。
■言語やツールの経験年数(ざっくりですが)
– バックエンド
- Java:3年3ヶ月
- SpringBoot:1年6ヶ月
- Struts2:1年0ヶ月
- JavaScript:0年8ヶ月
- intra-mart:0年8ヶ月
- Node.js:0年5ヶ月
- TypeScript:0年5ヶ月
- NestJS:0年5ヶ月
– フロントエンド
- JavaScript:3年3ヶ月
- Vue.js:0年9ヶ月
- jQuery:0年10ヶ月
– 組み込み
- C言語:1年4ヶ月
– Windowsアプリ
- Delphi(ObjectPascal):1年4ヶ月
– その他
- MySQL:0年5ヶ月
- PostgreSQL:1年10ヶ月
- OracleDB:1年5ヶ月
- Elasticsearch:0年9ヶ月
- WebSocket:0年10ヶ月
- CentOS7(オンプレ環境保守):1年0ヶ月
- Apache(オンプレ環境保守):1年0ヶ月
- AWS(開発等での使用のみ):2年8ヶ月
- Docker(開発等での使用のみ):2年0ヶ月
– 独学
- React
- Next.js
- Nuxt.js
- gRPC
- Python
- Django
- Ruby on Rails
- GraphQL
- Go
|