この機能はプレミアムプランの機能です


基本情報

ユーザー名

ひろせ

年齢 30 - 34歳
性別

居住エリア

千葉県

スペシャリティ

プロダクトマネージャー

現在の職業

会社員

自己紹介

「自分で仕事を見つけて、自分でなんとかする」タイプの人間です。<

プロダクトの立ち上げやCS組織づくり、開発会社のマネジメントから品質レビュー、他部署との連携、ナレッジの言語化まで、なんでも必要であればやります。

NRIでの大規模システム開発のPM経験と、スタートアップでの事業/CS組織の立ち上げ経験を武器に、事業成長に本気で向き合える仲間として伴走できます。

できること(これまでの経験+Ocosubaで話して見えたこと)
システム設計、開発会社のマネジメント、品質レビュー
カスタマーサクセス/サポートの組織構築と実務全般
事業やプロダクトの設計・構想
あらゆる業務・暗黙知をドキュメントに落とし、共有資産化すること
必要なことを自分で見つけ、自分で巻き取る力
キャリアコンサルタントの資格を取得
→カウンセリング技術に基づいた、寄り添い型のコミュニケーション

直近の活動(スタートアップでのCS責任者経験)

①カスタマーサクセスの立ち上げ
 オンボーディングプログラムの設計・実行
 ヘルススコアの設計・運用
 成功事例(カスタマーストーリー)の創出
 ユーザー会の企画・実施

②チームづくり
 心理的安全性の醸成
 評価制度の整備・見直し
 チーム体制の再構築・マネジメント
 コーチング・1on1導入

③他部署との連携
 開発チームと連携したプロダクトフィードバック・レビュー
 ロードマップ共有と顧客ニーズの翻訳
 商談支援資料の作成
 ユーザー会成果の社内横展開
 モチベーション
 社会課題を解決するプロダクトを通じて、世の中に貢献できる仕事が好きです。
 人生をかけて熱中できる仲間とともに、明るく楽しく、リスペクトを持って、全力で働きたいと思っています!!

プロフィール
千葉県出身、33歳
新卒で野村総合研究所(NRI)に入社
アプリケーションエンジニア・ITコンサルタントとして5年間勤務
部内最年少でPMに就任(最長36時間連続勤務経験あり)
戦略コンサルへの転職を経て、成長角度を求めてスタートアップへ
現在は医療系SaaS企業にてCS・組織開発に従事

職務経歴
医療系SaaSスタートアップ(社名非公開)
カスタマーサクセス / 組織開発
・CS立ち上げ(オンボ設計・ヘルススコア・ユーザー会)
・顧客課題とプロダクトの橋渡し役
・組織立ち上げ、制度設計、マネジメント

野村総合研究所(NRI)
アプリケーションエンジニア / ITコンサルタント
・大手コンビニの基幹システム開発PM
・クライアント対応、進捗・課題・品質管理、テスト計画・実行
・バッチ処理設計や不具合調査まで一貫して担当

副業:婚活マッチングアプリ開発(Ocosubaつながり)
開発マネジメント
・ベトナムオフショア開発チームとのSlack運用
・スケジュール・課題・見積・テスト・リリース管理
・リリース遅延(1年)の立て直しと再契約の交渉をリード

副業:TV局向けAIエージェント開発(Ocosubaつながり)
開発マネジメント
・顧客定例の実施
・開発管理
・顧客向け仕様書及び報告書の作成

副業:医療機関向け音声AIのカスタマーサクセス組織立ち上げ
・CS立ち上げ(オンボ設計・ヘルススコア・ユーザー会)
・顧客課題とプロダクトの橋渡し役
・組織立ち上げ、制度設計、マネジメント

趣味・特技

明るく楽しく仕事をすること、

動物に例えると

漢字一文字で表すと

参画形態

平日の夜・週末限定

ここがポイント

週末起業(副業起業)のお誘い歓迎本格起業のお誘い歓迎短期間のお誘い歓迎試用期間ありでもOK無給期間も相談OK

経験・スキル

スキル

ITコンサルティング
1年以上 - 3年未満

IOS アプリ保守
1年以上 - 3年未満

バッチシステム保守、開発
1年以上 - 3年未満

システム開発リーダー
3年以上 - 5年未満